【なりたい自分のほんとの理由】
今日、お客様とのカウンセリングの中で
「ひと段落したら、どうなりたいですか?」
って聞いたら
「バリバリ仕事がしたいです!残業も気にせずできるくらいに!」
って答えられてね。
その方は、今は子育てやら何やらで今は休職中。大好きな『仕事』だけに向けられない環境。
もし、目標がそうであったら、仕事をバリバリできるように、そんな仕事を選びましょう!とか、そこに向かって環境を整えましょう!ってことになるのだと思うのだけど。
わたしは、その方にとっての『本当の幸せ』を見つけてほしいと思っていて。
ほんとに バリバリ仕事することがその人にとって幸せなら全然良いのですが、
『何かを打ち消す為にバリバリ仕事しているのであれば?』
『バリバリ仕事していなければならない理由が隠れていてそうしているのなら?』
その目標は、その人にとって、『ツラさを強化している』ことになりかねません。
「もし、仕事しなかったらどんな気持ち?」
「どうしてそんなにバリバリ仕事したいの?」
と、丁寧に聞いていきますと。。
自分の気持ちをガマンしてまで、「いろいろしてこなきゃいけなかった理由」 が出てくるのです。
そんな風にしてまでがんばってきた自分をじっくり感じて味わうと
自分の評価を上げないといけない理由がなくなり、
がんばってきた自分を自然にねぎらうことができると、
勝手に 自己肯定感が上がっていきます。
ほんとの自分の生き方、目標を見つめるキッカケに アロマカードやカウンセリングを活用してほしいです♡
ほんとの幸せ 見つけるお手伝いをします。
3月 アロマカードセッション 限定9枠
残7枠となりました!